その他

意外と知らない【4WD・AWD】四輪駆動車のメリット・デメリットを解析

  • コピーしました

【プロモーションを含みます】

 

前回の記事で【FF・FR】の違いについての記事を書かせて頂きました。

そこで今回は、もう一つの王道でもある【4WD】についての記事を書かせて頂こうと思います。

 

4WDの種類やしくみメリット・デメリットなど、今後4WD車を購入しようと考えている方は是非お立ち寄りください(*^▽^*)

きっと役に立つと思います!!

 

4WDとは??

 

前回の記事で「FF」は前輪駆動で「FR」は後輪駆動と言うお話をさせて頂きました。

それに対し今回の【4WD】は4輪全てが駆動するクルマの事を言います。

 

正式には「4Wheel Drive」(4ホイールドライブ)の頭文字をとって4WDと呼ばれていて日本では「四輪駆動」と呼ばれます。

 

【AWD】と言う呼び方もありますが、この場合は本来「全ての車輪が駆動する」と言う意味です。

つまり、4輪以上の駆動軸がある場合に使用します。

 

そのため、乗用車で「AWD」と表記しているクルマは「4WD」と同じ意味になります。

 

3年間耐久!洗車も楽々♪ガラスコーティング剤

4WDには種類がある

一言で「4WD」と言っても実はその中で種類がいくつかあります。

ここでは4WDの種類と特徴について説明します。

 

種類 特徴
センターデフ式フルタイム4WD 常に4輪駆動
パートタイム4WD 状況により4WDと2WDの切替が出来る
アクティブオンデマンド4WD 走行状況をクルマが判断して自動で4WDと2WDが切り替わる
パッシブオンデマンド4WD 基本的には2WDだがタイヤの空転など突発的な事象時を察知して4WDに切り替わる
電動独立式(電気式)4WD ハイブリットカーに搭載されている4WD

 

センターデフ式フルタイム4WD

センターデフ式フルタイム4WDは切替などは無く、常に四輪駆動で走行します

 

車体の大きいオフロード車などに多く搭載されているのが特徴です。

4WDのシステムはかなり複雑で重量もあるので、力は発揮しますがその分燃費の面ではあまり良いとは言えないでしょう。

 

パートタイム4WD

パートタイム4WDは2WDと4WDを手動で切り替える事が出来るものを指します。

 

街中や晴天時の走行には2WDに切り替えることで燃費も抑える事が可能になります

つまり適材適所自分で切り替えられる優れものです。

 

アクティブオンデマンド4WD

アクティブオンデマンド4WDもパートタイム4WDと同じく2WDと4WDの切り替えが出来ます。

しかし手動ではなくクルマの走行状況に合わせて自動的に切り替わります

 

自分で考えて手動で切り替える手間が省けるので、4WDに詳しくない方や女性などには良さそうですね。

 

パッシブオンデマンド4WD

パッシブオンデマンド4WDも切り替えが出来る4WDです。

基本的には2WD走行になりますがタイヤが空転するなどした時に限定的に4WDに切り替わります。

 

「Passive(受動的)」「On demand(要求)」と言う意味でのネーミングです。

なので基本は2WDと考えてもらって問題は無いでしょう。

 

電気独立式(電気式)4WD

電気独立式4WDとは基本的には「ハイブリットカー」に搭載されている4WDです。

 

これまでの動力を後輪に伝える装置が必要だったものとは違い、後輪を駆動させる為のモーターが独立して搭載されています。

それにより4WD車であっても燃費性能は高いままなのが最大の特徴です。

 

4WD車のメリット

 

  • 悪路の走行に非常に強い
  • 走行安定性の高さ
  • 加速に自信

 

悪路走行に非常に強い

これは4WD車の最大のメリットですが4輪全てが均等の力で駆動するので、悪路走行や雪道走行でもスピンしたりスタックする事なく比較的安定感のある走りが出来ます

 

走行安定性の高さ

4WD車は悪路だけでなく、通常の走行でも走行安定性の高さを誇っています

 

やはり4輪全てに力が均等にかかる事で車体自体のバランスも保たれます。

なので走行中に強風に煽られる様な事があってもハンドルが取られにくく、しっかりとした走りを演出してくれます。

 

加速に自信

これも結局は4輪全てに力が加わる事でのメリットですが、一見重そうな大きな4WD車でも意外と出だしや走行中の加速は悪くないんです。

特に出だしの加速はスムーズかつ安定感のある走りができ、ストレスは感じる事なく運転できます。

 

4WD車のデメリット

 

  • 車両価格が高め
  • 燃費が悪くなる

 

車両価格が高め

2WD車と比べてしまうと4WD車の構造は複雑な点から、どうしても車両価格は高くなってしまう傾向があります

また整備の関しても2WD車に比べると手間がかかるので、維持費に関しても高くついてしまう可能性もあります。

 

燃費が悪くなる

複雑な構造で各部品の重さや車体の重さが加わる事と、4輪駆動させている観点からどうしても燃費は悪くなってしまいます。

しかし、あくまで2WD車と比べればの話なのです!!

 

昔に比べれば最近の4WD車の燃費はかなり向上しています。

 

車中泊専門店オンリースタイル

 

4WDはこんな人におすすめ

 

雪の降りやすい地域に暮らしている方

当たり前のお話ですが、雪の降る地域では4WDの特徴が特に際立ちます。

 

エンジンのパワーが4つの車輪を通じて路面へ伝えることで、前輪あるいは後輪だけが駆動する2WDよりもバランスよくタイヤがグリップし、安定感が増加します。

 

悪路走行(オフロード)を好む方

基本的にオフロード走行が前提とされた自動車の駆動方式は4WDになっています。

 

オフロードのための走行モードを持つ車種があったり、パートタイム4WDでガチガチのオフロード仕様があったり。

一言でオフロードと言っても様々です。

 

目的や頻繁に使用する用途に合わせてチョイスしましょう。

綺麗に整えられた舗装路を走るのとは違った運転の楽しみを味わえます(*^-^*)

 

 

 

 

 

4WDをおすすめできない人

 

とにかく燃費重視の方

少しでも燃費性能に優れた自動車に乗りたい場合には、4WDよりも2WDの方が断然おすすめです。

 

もちろん4WDでも急発進をしたり必要以上にアクセルを踏まないなど対策は出来ます。

しかし燃費を一番に考えるのなら、2WDを選ぶほうが無難ではないでしょうか。

 

維持費を抑えたい方

4WDは部品点数が2WDよりも多いので、メンテナンスや維持費も2WDよりも比較的高くなります。

 

まとめ

 

一言で「4WD」と言ってもかなり種類があるんですねΣ(・□・;)

昔の4WD車のイメージは大きいジープとかのイメージが強かったのですが、今ではスポーツカーでも4WDを搭載している車種がたくさん販売されています。

 

燃費や車両価格を考えると正直悩む4WD車ですが性能はピカイチな事は間違いないので、検討されている人は自分に合ったタイプの4WD車をよく考えてチョイスしましょう(*^-^*)

 

くろぼんの独り言

その昔…私も4WD車を乗っていた事があるのですが(私のクルマではなく私の身内のクルマ)わざわざ河原まで走りに行ったり、大雪の次の日に走り回ってみたりと(笑)今考えれば無謀な事をしていたような記憶が(;´・ω・)

それでスピンしたりスタックする事も無くもちろん事故も起こさなかったので、やはり4WD車は高性能だったんだなと今更ながらに関心&感謝してます(*ノωノ)

 

  • コピーしました

この記事を書いた人

くろぼん

くろぼんと申します。 自動車販売店・自動車買取店の店長の前歴を持ちながら 現在はとある業種の事務方をやっております。 主に初めての自動車に関する出来事について自分が思った事や、あなたに伝えたい事・あなたが知りたい事・豆知識などを発信していきます。 何か少しでも今後のお役に立てばこれ幸いでございます(*^-^*)

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
サイト内記事はここから探せます
今注目のカーリース!!

https://carlike-crossbond.net/2023/01/26/kinto/

輸入車売るならココ!!
何となく分けてみました
Brother Blog Site

ポチっとして頂けるとブログ更新の励みになりま~す
にほんブログ村ランキング

人気ブログランキング

Twitter Time Line
過去記事のかずかず