~LUFTジャンプスターター もしもの時のバッテリー上がりの救世主、使い方と対処法の解説~
2021年12月27日 更新
以前にこのブログでもお話した「バッテリー上がり」のトラブルに関しての追加記事になります。
クルマに乗ろうと思ったら、エンジンがかからない(セルモーターが動かない※)これって初めての時って、結構パニックになる事が多いんですよね。※セルモーターとはエンジンをかける為に動くモーターの事です
そこで実は…素晴らしい「救世主」を見つけてしまいました!!!
今回は事前に持っていて損はない【LUFTジャンプスターター】についてレビューしていこうと思います。
>> 続きを読む
~車内清掃 自分でやる車内清掃のポイントをまとめてみた~
今年も年末が近づいてきました!!
年末と言えば…そうです!「年末大掃除」ですね(*^-^*)
大掃除と言うと自宅や職場の大掃除をイメージする方が多いと思いますが、忘れてはいけないのが「クルマのお掃除」ですよね。
今年一年を安全に走ってくれた「愛車」だって、しっかりとキレイにしてあげないといけません!
そこで今回は自分で行う車内清掃のポイントについて、お話していこうと思います。
是非とも愛車掃除の参考にして見て下さいね(*^▽^*)
>> 続きを読む
~Unlimited Affiliate 3.0 アンリミテッドアフィリエイト3.0について~
このページに訪問して頂き、ありがとうございます!!
今回は事前にお伝え致しますが、いつもの様な「クルマ関連」の記事ではありません。
どうしてもお伝えしたい内容になるので、「特別枠」として書かせて頂いていますm(_ _)m
私は当ブログで「クルマ関連」の記事を書かせて頂いております、くろぼん社長と申します(*^-^*)
私がこのブログを開設したのは2020年11月30日に、初めての投稿をさせて頂きました。
何故このブログを開設しようと思ったか…
>> 続きを読む
~KINTOで新たなカーライフ 評判やメリットデメリットについて~
2021年12月20日 更新
クルマの購入または買い替えを考えた時に、ずーっとついて回るのが「維持費」ではないでしょうか。
たとえ欲しかったクルマが買えても、維持できなければ意味がありませんよね。
まずは車両代から始まり、登録諸費用・税金・保険・メンテナンス(車検等)
もちろん頭金や月々のローンの返済に充てられる金額はどのくらいなのか…言い出したらキリがありませんが
一台のクルマを購入する時は、ここまで考えないと迂闊に手を出す事が出来ません。
ましてや初めてのクルマの場合なんかは、なおさら試行錯誤が必要になってくるでしょう
ですが!!
そんなあなたの悩みを、もしかしたら解決してくれるかもしれない救世主が現れました!!!
今回はその救世主について私なりに掘り下げてお話していこうと思います(*^。^*)
>> 続きを読む
~事故車は売れる!! 事故車を買い取ってもらう方法~
2021年12月18日 更新
愛車が事故に見舞われてしまった…。
自損事故で愛車が事故車になってしまった…。
非常に悲しくなってしまう出来事ですが、そんな中でも前に進まなくてはいけません。
修理をするか、はたまた新たな愛車を求めて彷徨い始めるのか…。
っと…その前に…
「この事故車となってしまった愛車は売れるのか?!」が問題になってくるのではないでしょうか?
次の愛車を見つけるにも、今のクルマが売れない事には先に進めない!!
そこで今回は「事故車を買い取ってもらう方法」を解説していこうかなと思います!!
今は関係なくても、そんな状況に立たされる可能性もあるので、今後の知識として参考にして見て下さい(^-^)
>> 続きを読む
~ナンバープレートにアルファベット??何か特別なのか??の検証~
2021年12月17日 更新
最近見かけるアルファベットの入っているナンバープレート…
「いやいや、それはかなり昔からあるじゃないの!」っという方もいる事でしょうが、確かに下段の左側(平仮名の部分)にアルファベットが入っているのは見たことがあります。
ちなみにあれは駐留軍人の乗っているクルマですよね。
しかし今回のお話は上段の数字3桁の部分に入っているアルファベットのお話です。
いつ頃から導入されたのかどんな意味合いがあるのかをお話していきましょう。
>> 続きを読む
~突然のパンク!! クルマのパンク、その時の対処方法の解説~
2021年12月15日 更新
自慢の愛車でドライブ中に突然のパンクが起こってしまったら、どの様に対処したらよいのでしょう。
クルマのタイヤは自転車などと比べるとしっかりしているので、なかなかパンクなんかしないだろうと思っている方もいるでしょう…。
では結果からお話すると、クルマももちろんパンクします。なので今回はクルマがパンクしてしまったらどうしたらいいのか??についてお話していこうと思います。事前に知っておく事で急な事態にも落ち着いて対応できると思います。
>> 続きを読む
~クルマのオイル交換はどのタイミングでするの?交換時期や費用について~
2021年12月13日 更新
クルマのエンジンは言うなればクルマの心臓部分に値するものですが、その中でもエンジンオイルは心臓を流れる血液の様な物です。
なのでエンジンオイルは定期的に交換をしてあげないと、エンジンに負担をかけてしまい最悪は壊れてしまう可能性もあります。
そこで今回はこの「オイル交換」についての知識をしっかり理解して頂きたく、お話をさせて頂きます(*^-^*) 是非今後の参考にしてみて下さい!!
>> 続きを読む
~セルフ洗車機 使い方やコースの説明、注意点まで解説します!~
2021年12月9日 更新
お天気のいい日が続くとクルマを洗車したくなるものです(*^▽^*)
時間に余裕がある場合には手間暇かけてしっかり手洗い洗車するのが一番なんでしょうが…
時には時間が無かったり「真夏の炎天下」や「真冬の極寒」での手洗い洗車は避けたい。
しかし、年末の年越しに向けて寒い中で洗車を行わないといけないケースもありますよね!!
そんな時に活躍するのが【セルフ洗車機】ではないでしょうか?!
しかし使った事がない方からしたら「使い方が分からない」「間違って設定してクルマにキズが付いたりしたら」などの理由で、使いたくても使えない状況もあります。
そこで今回はこれを読んだらだれでもセルフ洗車機が使える様になる記事を書こうと思います!! >> 続きを読む
~スタッドレスタイヤ いつ履き替える??ベストなタイミングを検証!!~
寒い冬がやってくると、マイカーオーナーさん達が考える事と言えば…
「スタッドレスタイヤに履き替え」の儀式をどのタイミングで行うか、ではないでしょうか??
張り切って早く履きすぎてもタイヤに負担がかかるし、天気予報をみて慌てて履き替えたりと…
なかなかタイミングが難しいですよね(;^_^A
そこで今回はスタッドレスタイヤの交換時期についてお話していこうと思います。
これからスタッドレスタイヤを履き替えようとしている方は、是非とも参考にして見て下さい(*^-^*)
>> 続きを読む