タイヤ

【タイヤフッド】とは?評判や口コミからメリット・デメリットまで解説

  • コピーしました

【プロモーションを含みます】

 

突然ですが問題です!!

クルマが唯一常に地面と接触する大事な部分はどーこだ!!

 

そうです!!タイヤです!!

 

クルマを語る上で、タイヤは非常に重要な部分であることは間違いありません。

「走る」「止まる」「曲がる」と言うクルマの根本的な事から、クルマ自体の安全性までも制御している部分がタイヤです。

 

当ブログ「クルマのあれこれ【Car Like Blog】」でもタイヤに関する記事は数多く書かせて頂いておりますが、皆様には非常に高い評価を頂きまして非常に感謝感激あめあられです(*^▽^*)

 

そこで今回は最近CMでもよく見かける「タイヤフッド(TIRE HOOD)」についてお話していこうと思います。

 

是非とも参考にして見て下さい(*^-^*)

 

タイヤフッド(TIRE HOOD)とは

 

 

まずはタイヤフッドとはなんぞや?? と言う所からお話していきましょう。

 

タイヤフッドとは…

簡単に説明してしまうと、「タイヤの購入」から「タイヤの取り付けの予約」までの流れを一度で済ませることが出来るサービスです。

 

また全国の約4000店舗のガソリンスタンドなどと提携していて、タイヤの購入と同時に「取付店」と「取付日時」をオンライン予約できます。

 

そんなタイヤフッドを運営するのは、株式会社BEAD(ビード)

カー用品店最大手の株式会社オートバックスセブンと、三菱商事グループ企業の株式会社カーフフロンティアの合弁会社です。

 

タイヤフッドで購入できるタイヤは

では実際にタイヤフッドで購入する事ができるタイヤについてのご紹介です。

下記がタイヤフッドで購入可能な主なタイヤメーカーになります。

 

タイヤフッドで購入できるタイヤ
  • YOKOHAMA
  • TOYOTIRE
  • DUNLOP
  • BRIDGESTONE
  • MICHELIN

結構一流ブランドのタイヤメーカーばかりですよね(*^-^*)

その中で、サマータイヤやスタッドレスタイヤ、ホイールセットから好きな商品を選んで購入する事ができます。

 

 

タイヤフッドの利用の流れ

この章では、タイヤフッドを実際に利用するにあたっての一連の流れを紹介していきましょう。

 

  1. タイヤサイズ及びメーカーの選択
  2. 取付店の選択
  3. 支払い
  4. 取付店に出向く

 

タイヤサイズ及びメーカーの選択

 

タイヤサイズの選択

まずは購入したいタイヤサイズの把握と、タイヤのメーカーを決めて行きましょう。

 

ここでは例としてホンダのN-BOXのタイヤ(155/65-14)のタイヤをネット購入してみます。

タイヤサイズの調べ方ですが実際にクルマに装着されているタイヤを見て判断してください。

 

なぜならクルマのグレードによってタイヤサイズが違う、または社外品のホイールを履いている場合もタイヤサイズが違う場合があるからです。

 

ネット通販でタイヤサイズ違いの誤発注は致命的なので是非とも回避したい所です(;^_^A

 

また、タイヤのサイズを確認する方法は下記のとおりです。

 

タイヤメーカーの選択

そうしたらタイヤのサイズが分かった所で、今度はタイヤメーカーを選択してみましょう!!

 

まず選択方法としては、公式HPより「タイヤサイズから探す」をクリックしましょう。

 

 

 

次は「タイヤの種類を選択」をクリックしましょう。

ここではタイヤだけなのか、タイヤとホイールセットなのかを選択しましょう。

 

ここでは実際のタイヤのサイズをクリックしていきましょう。

今回は「155/65-14」のタイヤをチョイスしていきます。

 

 

すると該当するタイヤのラインナップの一覧が表示されます。

 

タイヤフッドでは国産タイヤがメインとなっていますので、品質は比較的いいものが揃っています。

たくさんあるタイヤの中から選択したいですよね。

 

取付店の選択

タイヤの数量を確認し「取付店を確認」をクリックします。

そしてここまで進めれば、タイヤ購入の総額が出ます。

 

取付店は最寄りのお店がいいですよね。

入力した郵便番号から最寄りの取付店が表示されますので選択してください。

 

タイヤの取付工賃について

タイヤフッドのタイヤ取付工賃はどこの取付店で作業してもらっても工賃は一律なので、行きやすい場所を選びましょう(*^-^*)

下記に取付工賃表を載せておきます。

予算の目安として、是非とも参考にして見て下さい。

 

インチ 料金/1本(税込) 料金/4本(税込)
~15インチ ¥2,200 ¥8,800
16インチ ¥2,530 ¥10,120
17インチ ¥2,860 ¥11,440
18インチ ¥2,860 ¥11,440
19インチ ¥3,850 ¥15,400
20インチ ¥4,400 ¥17,600
20インチ~ ¥4,950 ¥19,800

 

※なお取付工賃には、「タイヤの脱着・タイヤの組付け・エアバルブ交換・廃タイヤ処分料」が含まれます。

 

支払い

タイヤフッドの支払方法は、主に以下の6種類となります。

 

  • クレジットカード払い
  • PayPay残高払い
  • 銀行振込
  • ショッピングローン
  • 後払い(コンビニ・銀行・郵便局)※後払いに関しては、タイヤ代+手数料がかかります
  • 代引き※代引きに関しては、タイヤ代+手数料がかかります

 

取付店に出向く

あとは指定の日時にタイヤ取付店に出向き、タイヤ交換をすればOKとなります(*^▽^*)

 

 

タイヤフッドを利用するにあたっての注意点

 

この章では、タイヤフッドを利用するにあたっての注意点を紹介していきますね。

 

  • タイヤの製造年は2年以内
  • 時間がない人には向かない
  • キャンセルの場合は手数料がかかる

 

タイヤの製造年は2年以内

タイヤフッドでは製造年/週の指定ができません。

 

しかし製造から2年以内のタイヤを扱っています。

 

時間がない人には向かない

注文後、取り付け予約した店舗にタイヤが配送され、予約日に取り付けるといった流れになります。

その為、どうしても急ぎの方には不向きです。

 

早くても1週間は掛かると思っていた方がいいでしょう。

 

キャンセルの場合は手数料がかかる

タイヤフッドでは、未装着のタイヤのみキャンセル対象で、装着済の場合はキャンセル返品不可となっています。

 

不良品以外は、タイミングによってキャンセルできない。

又はキャンセルした場合手数料がかかる仕組みです。

 

そのため事前にしっかりタイヤのサイズ・タイプ等を確認した上で注文することが必要です。

 

 

タイヤフッドのメリット・デメリット

ここではタイヤフッドを利用するにあたっての「メリット・デメリット」を紹介していきましょう。

 

タイヤフッドのメリット

 

  • パンク保証が充実
  • 運営会社は大手企業
  • 支払方法が選べる

 

パンク保証が充実

タイヤフッドは充実したパンク保証もメリットのひとつです。

6ヶ月間の「ベーシック保証」がタイヤを購入するともれなく無料で付いてきます。

 

さらに手厚い保証が欲しい場合は有料になりますが「プレミアム保証」もあります。

 

ベーシック保証 プレミアム保証
保証料 無料 有料
保証期間 6ヶ月 24ヶ月
対象本数 1本から 1商品4本以上の購入で加入可
交換条件 パンクしたタイヤのみ 1本パンクしても4本全て新品交換
その他 取付工賃保証・新品交換保証 取付工賃保証・新品交換保証

 

運営会社は大手企業

タイヤフッドの運営会社へは「三菱商事」と「オートバックス」が出資しています。

 

どちらも言わずとしれた大企業、東証1部上場企業ですので安心です。

 

支払方法が選べる

前章の「支払い」の部分でも触れましたが、タイヤフッドでは6種類の支払方法から選ぶ事ができます。

 

急な出費が厳しい場合は、金利無料のローンが選べるのも嬉しいですね。(24回払いまで対応可)

もちろんボーナス一括払いも選べます。

 

タイヤフッドのデメリット

 

  • タイヤの現物が見れない
  • タイヤの製造年は2年以内
  • 時間がない人には向かない

 

タイヤの現物が見れない

タイヤフッドはネット販売なのであたりまえですが、実物を見ることができません。

 

実物を見ても何にもわからない人には関係ないですが、クルマに詳しい人は不満かもしれませんね。

どうしてもなら事前に「カー用品店で実物を見てからネットで買う」方法もありかもしれません。

 

タイヤの製造年は2年以内

「注意点」の章でもお話しましたが、タイヤフッドで販売されるタイヤは2年以内製造のものとなるようです。

TIREHOODでは原則として、製造から2年(104週)以内の商品を供給しております。

適正な状態で保管された新品タイヤで品質等に問題はないため、ご安心ください。

<TIREHOOD公式サイト「ご利用ガイド」より>

 

時間がない人には向かない

こちらも「注意点」の章と重複してしまいますが…

タイヤの配送に時間がかかるみたいで、早くても注文してから7日後くらいからしか到着日を選べません。

 

「明日交換したい!」とか「今週末に交換したい!」には対応できません。

急ぎの人はタイヤフッド以外での交換をおすすめします。

 

 

タイヤ商品3%OFFクーポン(2022年9月30日まで)

いまなら(2022年9月30日まで)すべてのタイヤ商品が3%OFFで購入することが出来ます!!

このチャンスを逃さずに、お気に入りのタイヤをゲットしてみてはいかがでしょう(*^-^*)

 

【プロモーション概要】

(1)内容:タイヤ商品3%オフクーポン
(2)クーポンコード:sale2209
(3)割引率:3%オフ
(4)対象商品:全てのタイヤ商品
(5)使用期限:2022年9月30日まで
(6)クーポンURL:https://tire-hood.com/coupon/get/?couponCode=c2FsZTIyMDk=

※割引はタイヤ商品代のみに適用されます。
※先着500名様限定の企画となっております。

【クーポンの利用方法】
1.商品をカートイン後、支払情報入力時に「クーポン/紹介コード」欄にクーポンコード[sale2209]を記入
2.[注文内容を確認する]ボタンを押し、注文内容確認ページで値引が反映されていることを確認
3.注文確定し、終了

 

 

タイヤフッドの口コミ

 

では実際にタイヤフッドを利用したユーザー様の口コミを紹介してきましょう。

良い口コミと不満の口コミの両方を紹介してきます。

 

良い口コミ

値段が安くて良かったです!
ホイールの購入は考えていなかったのですが、値段を見てタイヤとホイールのセットを購入しました!

 

2回目の利用でしたが、今回も梱包とショップの対応も申し分ありませんでした。また機会がありましたらよろしくおねがいします。

 

はじめての利用で不安でしたが、注文から取付までスムーズだったので大満足です。

 

 

不満な口コミ

行きつけのガソリンスタンドが選べなかったので別のガソリンスタンドを予約。
取付作業は順調にいったが、店員からは「取付が終わりました」と鍵を返されただけ。
空気圧とかいろいろと説明を聞きたかった。

 

注文してから到着までが遅い!なんの連絡もないし不安でした!

 

対応も作業もスムーズで良かったです。
ただ、届いたタイヤの製造年が昨年だった。
今年製造のタイヤが来ると思っていたので残念です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

今回はタイヤ通販の「タイヤフッド」についてお話させて頂きました。

 

メリット・デメリットや口コミなどを見ると、しっかりと考えてから行動を起こした方が良い感じもしますが

私個人的にはタイヤフッドは、非常に有効ではないかと感じました(*^▽^*)

 

リピーターさんも数多く存在するタイヤフッドなので、しっかりとマイナス要素を抑えておけば

最悪な状況は回避する事は出来ると思います。

 

今回の記事を参考にして頂き、ご検討いただければ幸いです(*^-^*)

 

 

くろぼんの独り言

タイヤに関しては、正直私はそこまで高級志向ではないのですが

それなりに有名な国内メーカーのタイヤを履く事はこだわっています(;・∀・)

 

クルマ屋時代の同僚に言われた「タイヤはクルマが地面と唯一接触しているパーツだからね!!それなりに良いやつを履かないと!!」って言葉が結構頭に残っています(;・∀・)

 

 

  • コピーしました

この記事を書いた人

くろぼん

くろぼんと申します。 自動車販売店・自動車買取店の店長の前歴を持ちながら 現在はとある業種の事務方をやっております。 主に初めての自動車に関する出来事について自分が思った事や、あなたに伝えたい事・あなたが知りたい事・豆知識などを発信していきます。 何か少しでも今後のお役に立てばこれ幸いでございます(*^-^*)

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
サイト内記事はここから探せます
今注目のカーリース!!
輸入車売るならココ!!
何となく分けてみました
Brother Blog Site

ポチっとして頂けるとブログ更新の励みになりま~す
にほんブログ村ランキング

人気ブログランキング

Twitter Time Line
過去記事のかずかず