その他

【下道ドライブ】高速を使わず下道でドライブする魅力とメリットを解析!!

  • コピーしました

【プロモーションを含みます】

 

クルマで旅行やドライブに繰り出す際に、かなりの確率で利用するのが「高速道路」ではないでしょうか??

高速道路は信号も無いし一般道よりもスピードを出して走ることが出来るので、目的地にも早く着くしその分の時間も有効に使えますよね~(*^^*)

 

しかし、高速道路をあえて使わず、一般道で旅行やドライブするのも悪くないですよ!!

そこで今回はそんな一般道をこよなく愛する私が「下道を走る魅力やメリット」を紹介していこうと思います。

 

この記事を読んでくれているあなたも、是非今後の旅の参考にして見て下さい(*^。^*)

 

 

下道を走る魅力・メリット

 

いきなりですが、今回はまず下道の魅力やメリットについて語らせて頂こうかなと…。

 

  • 基本的に通行料金はかからない
  • トイレや休憩ポイントが多い
  • 新たな発見がある
  • 寄りたい場所に気軽に立ち寄れる

 

 

基本的に通行料金はかからない

 

何と言っても一番の魅力としては「料金がかからない」と言う点に尽きるでしょう。

高速道路や有料道路を走行する際には、当たり前ですが通行料金がかかります。

 

そして行楽シーズンや連休にもなれば、お金を支払って高速道路に乗ったのに渋滞で「低速道路」状態に陥る事もしばしば…。

 

もちろん下道でも渋滞は起こる事もありますが、高速よりも規模は小さいですし何より料金がかかっていないので、そこまで凹む事もありません。

 

トイレや休憩ポイントが多い

 

長距離をドライブする際に大きなポイントになってくるのは「トイレ問題」ではないでしょうか?

高速道路にももちろんパーキングエリアやサービスエリアがあるのでトイレ休憩は出来ますが、シーズンや時間帯によっては非常に込み合い入口付近から渋滞する事も…。

 

しかし下道の場合は気軽に立ち寄れるコンビニや道の駅なども多く、更には掃除も行き届いているので気持ちよく利用することが出来ます。(トイレを管理(掃除)している方には毎回感謝するところです

 

⇓⇓道の駅を網羅するならこの一冊⇓⇓

新たな発見がある

 

高速道路は下道よりもスピードを上げて走る事の出来る道路で、更には防音壁や山などに囲まれるケースもあり、周りの風景を眺める事が中々できません。

 

しかし下道の場合はスピードもゆっくり目で走ることができ、信号機などでクルマが停まる時間もあります。それにより、ふとした所で「発見」があります。

 

「こんなところにお寺があるね」「この公園広くてロケーション良さそう」などとその場で立ち寄ったり、次の候補地として再度予定を立てる事も可能です。

 

寄りたい場所に気軽に立ち寄れる

 

高速道路の場合では「サービスエリア」や「パーキングエリア」から立ち寄る事の出来る施設なども中にはありますが、基本的にはトイレ休憩やお土産・食事がメインになってきます。

 

しかし下道の場合は先にもお話した「新たな発見」から、その場に直接立ち寄る事が出来ちゃいます。

癒しの風景であったり、地元産地のおいしそうな野菜であったり、民俗資料館などなど…(全部私の趣味です(*ノωノ))

 

 

⇓⇓私が見つけた車内便利グッズ⇓⇓

下道を走るデメリット

 

上記でお話した通り下道には魅力やメリットがたくさんありますが、やはり物事にはデメリットも存在します。

そこでここでは「下道のデメリット」もしっかり紹介していきます。

 

  • 信号機があるので多少ストレスがかかる
  • 市街地などでは渋滞に巻き込まれやすい
  • 歩行者や自転車がいるので運転に気を遣う

 

信号機があるので多少ストレスがかかる

 

高速道路との大きな違いの一つとして「信号機の有無」が挙げられます。

下道ではもちろん信号機があるので、高速道路に比べるとストレスを感じてしまう事もあるでしょう。

 

信号機の青の時間が短かったり右折レーンが中々進まなかったりと、前に進めないイライラに見舞われる事も正直あります。

しかし運転に余裕を持つことや同乗者とお話をしながらであれば、イライラも回避する事が出来るでしょう。

 

市街地などでは渋滞に巻き込まれやすい

 

市街地の道路や主要道路の交差点では「万年渋滞化」している道路もあります。

 

信号機の原因や走行するクルマの数など原因は多々ありますが、高速道路から比べたら規模はかなり小さいのと、下道であれば「抜け道」作戦も使える可能性があるのでカーナビを駆使して回避する楽しみも味わえます。

 

⇓⇓これで渋滞も大丈夫!!⇓⇓

歩行者や自転車がいるので運転に気を遣う

高速道路の様にクルマしか走れない道路とは違い、下道には歩行者もいれば自転車に乗っている人もいます。

急な飛び出しや、右折や左折の際の巻き込みなども注意しなければなりません。

 

その点では高速道路よりも神経を使う点ではないでしょうか。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか!!今回は私の独断でデメリットも含め、下道の魅力やメリットを紹介させて頂きました。

 

特別急ぐ用事がないのであれば、私は断然下道をおすすめします(*^^*)

「途中下車」で新たな発見や立ち寄りスポットの追加なんかも出来ちゃいますよ!!

 

あなたも次のドライブや旅行の計画を検討しているのであれば、是非下道でのドライブも検討して見て下さい。

 

くろぼんの独り言

私は下道ドライブが大好きなので、片道200km(約5時間)程の距離なら平気で下道を選択します(*^-^*)

もちろん時間には余裕をもって、休みながらのんびりのんびり…。

 

私的には夜のうちに出発して、夜通し走ったりするのも楽しい時間だったりします。

何度も走っている道でも未だに「新たな発見」があるので、毎回何かしらの収穫があるんですよ!!

 

 

  • コピーしました

この記事を書いた人

くろぼん

くろぼんと申します。 自動車販売店・自動車買取店の店長の前歴を持ちながら 現在はとある業種の事務方をやっております。 主に初めての自動車に関する出来事について自分が思った事や、あなたに伝えたい事・あなたが知りたい事・豆知識などを発信していきます。 何か少しでも今後のお役に立てばこれ幸いでございます(*^-^*)

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
サイト内記事はここから探せます
今注目のカーリース!!

https://carlike-crossbond.net/2023/01/26/kinto/

輸入車売るならココ!!
何となく分けてみました
Brother Blog Site

ポチっとして頂けるとブログ更新の励みになりま~す
にほんブログ村ランキング

人気ブログランキング

Twitter Time Line
過去記事のかずかず