【高速自動車国道・自動車専用道路】この違いってご存じですか?
ドライブや旅行などで活躍するのが【高速道路】ですが、実際に「高速道路」と呼ばれている物には2種類あるのはご存じでしょうか?それは【高速自動車国道】と【自動車専用道路】です。この何気によく口にする「高速道路」について、双方の違いを今回はお話していこうと思います。何気に知っていそうで知らないネタだと思うので、興味のある方は是非今後の参考にしてみて下さい(^-^)
クリックで飛ばせる目次
2種類の「高速道路」の違いについて
冒頭でもお話しましたが、いわゆる「高速道路」と皆さんが呼んでいるものには【高速自動車国道】と【自動車専用道路】の2種類が存在します。その中でも「高速道路」と名前が付いている路線は全国に4ヵ所しかありません。
本当の「高速道路」は全国で4ヵ所だけ
高速自動車国道とは国の方針のもとに開発段階から区間が指定され建設された道路のことを指し、全国的な自動車交通の主軸となっています。その数は全国に43路線あり、中央自動車道・常磐自動車道・東関東自動車道など「自動車道」が付されることで見分ける事が出来ます。しかし一方で「高速道路」が付く道路は全国の43路線のうち4路線だけになります。それが「名神高速道路」「新名神高速道路」「東名高速道路」「新東名高速道路」の4路線です。
自動車専用道路
「自動車専用道路」は自動車だけが走る事のできる道路の事を指しますが、実はこの自動車専用道路にも様々な種類があります。例を挙げると首都高速道路・阪神高速道路などの「都市高速道路」や、「一般国道自動車専用道路(A'路線)」、「一般国道自動車専用道路(B路線)」などが挙げられます。【A'路線】とは、高速自動車国道と並行する一般国道自動車専用道路の事を指します。高速自動車国道の計画の他に、混雑解消などの為に建設される自動車専用道路です。ちなみに京葉道路・伊勢湾岸道路などがそれにあたります。【B路線】とは一般国道の自動車専用道路の事を指し、高速自動車国道の一部区間を一般国道のバイパスとして使用できる道路の事を言います。
高速自動車国道の料金について
高速自動車国道は、その建設費を利用者から料金を徴収し返済していく仕組みとなっています。原則として全国で同じ料金体系が採用されていて、内訳としては走行距離1km毎に加算される「可変額」と「ターミナルチャージ(固定費)」の合計となります。(下図参照)例として普通車の場合、【24.6円(1km毎の可変額)×走行距離+ターミナルチャージ150円(固定額)】が通行料金となります。また、利用距離が100km以上の場合は25%、200km以上の場合は30%の割引が適用される仕組みとなっています。
自動車専用道路の場合は建設費の一部を地方自治体が負担する為、通行料金が無料であることも多いのが特徴です。さらに有料区間の料金も、地域によって異なっています。
可変額(走行距離1kmあたり) | ターミナルチャージ(利用1回あたり) | |
軽自動車 | ¥19.7 | ¥150 |
普通車 | ¥24.6 | |
中型車 | ¥29.5 | |
大型車 | ¥40.6 | |
特大車 | ¥67.7 |
2005年に日本道路公団が民営化された時点では、「高速自動車国道の建設費の返済は2050年に終わり、その後無料で開放する」と発表されていました。しかし、その後大規模補修などの追加が発生したことで15年がプラスされ、現状では2065年が無料化の時期とされています(´;ω;`)
通行できる車両の違い
もう一つの特徴としては、高速自動車国道と自動車専用道路では通行できる車両にも違いがあります。まず高速自動車国道では最低速度が時速50km/hに定められている為、それ以上の速度が出せない車両は原則通行不可となっています。主な通行不可車両については以下の通りになります。
通行不可車両
- ミニカー※
- 総排気量125cc以下の普通自動二輪車
- 原動機付自転車
- 小型特殊自動車
- けん引車両(けん引装置・被けん引装置のある車両は除く)
- ミニカー※
- 総排気量125cc以下の普通自動二輪車
- 原動機付自転車
※ミニカーとは日本における超小型自動車の規格の一つで、道路交通法において総排気量20ccを超え50cc以下又は定格出力0.25kWを超え0.6kW以下の原動機を有する普通自動車をいう。(ウィキペディアより抜粋)
まとめ
普段何気なく口にしている「高速道路」と言うキーワードですが、ふたを開ければ意外と知らない事が多く「へ~そうなんだ」と思った方もいるのではないでしょうか?? 私は料金の計算方法なんかは正直知りませんでした(;^_^A スピードも出せて信号機も無く、遠い距離でもあっという間に到着できる便利な「高速道路」。交通ルールをしっかり守って逆走しない様に楽しいドライブを心がけましょう!!(*^▽^*)
私が主に使用するのは「中央自動車道」なのですが、若い頃は深夜の中央自動車道を走るのが大好きでした。高速道路なのに田舎の方に行くと街灯も全く無く、大型トラックばかりが走っている道路を搔い潜りながら走っていました。今思えば危ない運転もしていたんだろうなぁ~と、ちょっぴり反省もしております(;´・ω・) ドライブは無理なく安全に楽しむのが一番です!!
コメントフォーム